
作品紹介
| 『隠密剣士』の好評を受けて制作された新シリーズ。霧の遁兵衛は引き続き登場するが、主人公を影真之介に替え、新コンビによる隠密道中となった。 九州における不穏な動きを探るため、公儀隠密としての命を受けて小倉へ向かった忍者・霧の遁兵衛は、船上で謎の剣士・影真之介に出会う。真之介は、阿蘇谷の里の忍者集団「影一族」の頭領の息子であり、柳生の里で剣術を学んで故郷へ帰る途上だったのだ。しかし、頭領である父は、副頭領だった龍造寺丹波によって殺されてしまった。その裏には、江戸幕府を転覆させようとする薩摩藩の陰謀があり、丹波は、一族に伝わり、二巻そろえば九州を掌握できると言われる秘巻「天の巻」を奪っていった。もう一巻の「地の巻」を持つ真之介は、遁兵衛とともに、丹波の一党と激しい戦いを繰り広げる。第3部では、村上水軍の財宝を巡って、黒潮党の忍者と戦っていく。 主役が侍と忍者のコンビだった前作と違い、本作では忍者同士のコンビとなり、剣術と忍術を駆使して戦う真之介は、野性味あふれるキャラクターとして力強いアクションを見せた。また、前作にはいなかった女性レギュラーとして、真之介を慕う美少女かなえが登場、画面に華を添えた。前作の圧倒的な人気には及ばなかったものの、スピーディな演出に加え、殺陣は冴え、見ごたえのある忍者アクションがファンを魅了した。 |
| (C)宣弘社 |

放映データ
| 放送期間 | 1965年4月4日~1965年12月26日 |
| 制作局 | TBS系列 |
| 話 数 | 全3部39話/モノクロ30分 |
| 放送時間 | 日曜 19:00~19:30 |
出演者
| 影真之介 | 林真一郎 |
| 霧の遁兵衛 | 牧 冬吉 |
| かなえ | 白鳥みずえ |
| 竜造寺丹波 | 高塔正康 |
| 大作少年 | 二宮秀樹 |
| 一郎坊 | 岩城力也 |
| 次郎坊 | 灰地 順 |
| 三郎坊 | 森 幹太 |
| 五郎坊 | 渡 真二 |
| 影 銅斎 | 明石 潮 |
| 他に | 原 健策、瑳川哲朗、天津 敏、野口元夫、工藤堅太郎、加賀邦男、永井柳太郎 |


スタッフ
| 企画 | 西村俊一 |
| 製作 | 小林利雄 |
| 脚本 | 伊上 勝 |
| 監督 | 船床定男 |
| 音楽 | 小川寛興 |
| 主題歌「秘影」 | 唄 春日八郎 |
| 主題歌「影を求めて」 | 唄 白鳥みずえ |
| 作曲 | 小川寛興 |
| 作詞 | 加藤省吾 |



















